金葉食堂のラーメン・・

坂城町は18号線沿いの金葉食堂



ノスタルジックなたたずまいicon12


face06哀愁さえ感じる店構えがとっても気になってたんだよねicon10



さて、オーダーはicon23



お得そうなface02



ラーメン+カツ丼のセットをチョイスicon14









あっ、写真はラーメンだけをフォーカスtrip02


やっぱりラーメンには〝なると〟がのって無いとねicon06


美味しく、いただきましたぁ~icon16





Posted by カントリーハウス21. at 2014年03月14日13:21

〝おおぼし〟の魚介大盛!

今や上田市の名店はface02



〝おおぼし〟



お昼時は結構な賑わいだねicon10



オーダーはicon23




ばりこて魚介の大盛










羽根付き餃子と合わせてお腹いっぱいさicon14




明日からの天気の崩れはどうだろ?


平地での雪は勘弁だねface09












Posted by カントリーハウス21. at 2014年03月04日18:08

我が家の雪害・・

やばいですねicon15

一ヶ月の振りのブログですface03

二月も一回しか書かなかったしface08

ダルダルですねicon11



自分に・・・



『喝!』




という事で先月の大雪icon05は参りましたねicon04icon04icon04


うちのカーポートも雪を下ろせない状況で、

かなりヤバくなったさicon16



で、、、


活躍したのはicon23



ジャッキベース+単管










取引先の足場屋さんから借りてきて難を逃れましたface06






と、ここまでは良かったが・・・・・




先週の落雪で事務所のポーチ灯がicon10


ん、、、、、、





おりょりょ、、、、、








『無念なりぃ~』




ブログを疎かにしていたバチだなこりゃface07









Posted by カントリーハウス21. at 2014年03月02日17:47

栄食堂のミソラーメン その2

久々のラーメンブログface06


1月にスマホを機種変更したら、


ラーメン撮るとピンボケしちゃってダメだねface10


まっ、そんないい訳はさておきicon23


寒さが戻ったこんな日はicon11




ミソラーメン









旧丸子町の〝栄食堂〟





やっぱ、上田の栄食堂とは関係無いのか?


こっちが上田の栄食堂〝ミソラーメン〟










別に比べるような事じゃ無かったねicon16







Posted by カントリーハウス21. at 2014年02月04日18:23

【不動産情報】 上田市上田の大型中古住宅 2,500万円!

今年初めての不動産情報だねicon12


上田市上田の、土地の広さicon22


113坪



建物はビッグなface08


63坪




となると、金額はicon10



2,500万円




市街地に近く便利な場所だし、

建物は少し古いけどグレードが高いし、

大きい家だからねface02









この物件を買いそうなお客様のイメージface06


大きい家が欲しい・・

けど、土地買って新築だと予算が厳しいface10

更に、生活の利便性重視icon16

北小や第三中の通学区を重視icon06

広い日あたりの良い庭でバーベキューicon01


こんな感じかな・・

興味を持った貴方からのお問い合わせお待ちしていますicon23



あっ、知り合いでこんな条件の物件を探している方をご存知でしたら宣伝お願いしますicon26



★上田市上田〝中古住宅〟の詳しくはこちらをクリック★














Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月23日21:09

マリノス波戸さんの引退試合観戦!




18日は横浜三ツ沢球技場へ元マリノス、波戸さんの引退試合へicon16





波戸フレンズは横浜フリューゲルス関係の構成icon01





こちらはマリノスオールスターズicon12
我らが遠藤さんも先発だねicon23





ご存知の現役選手達も、にこやかにicon14




波戸さんがゴールを決めると・・




人文字のパフォーマンスがface08



ハト12のようだねface03




二点目のゴールでは、突然胴上げがicon10






波戸さん、お疲れ様でしたicon10

また、長野へお出掛けをyama







・・・おまけ・・・


小僧達の視線の先はface06




我らが遠藤さんと、俊輔選手に注目icon06





そうだよ君達、

遠藤さんの凄さが分かったかな?icon09

東京オリンピック目指して頑張れよface02















Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月20日15:56

朝練中止等へのコメント

今朝の信毎朝刊に出ましたねface08
どうやら県の教育委員会は中学の部活動を放棄する方向ですか・・
まっ、やっぱりという感じだけどicon08
運動部の部活動で得られる事っていっぱいあるんですけどねface06
残念ですicon15

オイラの昨年提出したパブリックコメントを載せて
この件に関しては一区切りとしますかicon23





ちょうどこの秋で7年間の地元中学校サッカー部の外部指導者をしてきた
立場から意見を述べさせて頂きます。


★朝練と朝食摂取の関係について★
私は朝練での指導はやっておりませんので生徒のみ、又は顧問の先生が対応しています。
この朝練にクレームが付いた経緯は分かりませんが、
そもそも朝食を食べれない状況は家庭に問題がある事をなぜ提議しないのでしょうか?
全く不可解で理解出来ません。
朝食をちゃんと食べて来る子供は大勢います。
朝食の前に自主トレでランニング等をやる子供もいます。
朝練をサボる子供もいます。
学校との通学距離が影響かも知れません。
季節や天気によっても違う事でしょう。
ある程度子供達の判断や学校毎、地域毎に任せても良いのでは?とも思います。
一律に中止を押し付ける事は如何なものでしょうか・・
机上の討議での浅はかな結論付けに見えて仕方ありません。
とても残念です。



★部活動延長からの社体中止について★
部活を休みの日は社体をやるのは有りという解釈で宜しいでしょうか?
無くすという事であれば競技力はガタ落ちですね。
真剣にそのサッカーに取り組みたい子供はクラブチームに流れますね。
それが狙いであればハッキリ示すべきでしょう。
送迎については家庭の事情もあれば距離も問題有る事は理解出来ます。
それが負担で有る事は理解出来ます。



★勝利を求める事に関して★
勝利至上主義で指導をした事は一切ありませんが、公式戦は勝利を目指します。
当たり前ですよね?
自分の中学の看板を背負って戦うわけですよ。
勝つ喜び、負けた悔しさを学ぶ一番の場面です。
少年スポーツの低学年なら楽しさ優先でしょう。
が、高学年位からは公式戦では勝ち負けに拘らないでどうしてスポーツと呼べるのでしょうか。
なので何が大事なのか?
日々のトレーニングに尽きるのではないでしょうか。



この報道があって、中体連は終わりだなと思いました。
残念です・・
サッカーに限ってはクラブチームが賑わうのは明らかです。
それによってこの世代のレベルアップが図れる事を思うと、それはそれですね。
中途半端な事は止めて、部活全面廃止なら、それでも良いんじゃないですか?
狙いはそこにあるのでは?と思えて仕方ありません。
※乱筆乱文大変失礼致しました。







Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月17日15:55

あんかけラーメンby三宝亭

冬にあんまり来たくない中野、飯山方面face03


でも、仕事なら喜んでface09行きますよicon16



きっと名店があるんだろうな・・


でも分かんないからicon10


幹線道路沿いのチェーン店?




三宝亭




イチ押しが、「あんかけ」らしいので



あんかけラーメンを餃子セットでチョイスicon12









なるほど無難な「あんかけ」かface02



充分暖まったところで寒そうな外に出るかicon04












Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月16日16:15

ポパイラーメンbyマルキ

「ポパ~イ・・」


「オリ~ブ!」



のポパイicon23


若者は知らないキャラだろうなface03




久し振りの〝マルキラーメン〟



とくれば、





ポパイラーメン












ごま油で炒められたホウレンソウたっぷりがicon14


ポパイな感じicon06


この感覚は・・・


若い連中には分かんないだろうなicon10


まっ、オイラがジジィという事なんだなicon16














Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月10日14:55

〝しんりん〟のラーメンセット

地元シリーズはicon23



しんりん




ランチがあった時が懐かしいねface03


敷居が高くなった感がある気がするのはオイラだけかicon11




今日はラーメンセットにしておくかface06










なかなか良いお値段な事でicon10



昔の〝しんりん〟に戻ってくれないかなicon06











Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月08日15:51

江戸屋の山菜大盛・・

たまにはね、地元のうどん屋さんも登場しないとねface02



江戸屋



この季節の昼時は賑やかだねicon10


迷う事無くいつものオーダーface03




山菜うどん大盛+温泉玉子










良い感じに暖まって仕事も頑張れそうだなicon16






Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月07日14:05

玉子ラーメン&カツカレーラーメン

たまには地元のラーメンも載せないとねicon10


今宵は〝駅前食堂〟



締めはicon23



玉子ラーメン









おっと、、、、

向こうから鋭い視線の輩は、、、








「何これ珍百景」に登場したS社長face06


そう、地元で最も旬なS社長icon05


今年もやってくれそうですicon23 (何を?)




そんなS社長のオーダーはicon06



カツカレーラーメン







これってビジュアル的にどうなのさface03



まっ、そんな事は気にしない駅前食堂&S社長なんだなicon16

















Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月04日15:17

麺始め・・・

今日から仕事始め・・・

といってもスマホを機種変更したので、

いじってて一日終ったみたいなface03



LINEはメールアドレス登録しておかないと、

痛い目に合う事を学習したねicon07




そして、2014の食べ始めはicon23


普通にチェーン店〝くるまや〟









味噌をチョイスicon12



今年はどんなラーメンに出会えるか?


いや、どんなお客様に出会うのか・・


一年頑張りましょうicon16



松商サッカー部の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でしたicon01












Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月03日19:08

ジュニアユースサッカーへチャレンジ!

サッカーファンラーメンファンの皆さんicon23




2014新年明けましておめでとうございます!



本年も、ラーメン50%、サッカー35%、仕事その他15%


そんな割合のオイラの勝手なブログですが、


奇特な貴方の閲覧を大歓迎しますface03





全国高校サッカー選手権大会は年末に開幕しicon12

劇的な勝利で松商初戦突破icon16


今日は天皇杯決勝戦icon10


そして今年は何と言ってもワールドカップブラジル大会icon01


いやぁ~、楽しみな一年ですねicon14






個人的な新年早々ご報告を、、、、


捨てる神あれば拾う神ありicon06


いや、たとえが悪いか・・・



昨秋の新人戦で真田中サッカー部外部指導者として一区切りし、


休養期間?も束の間icon12


ジュニアユース(中学生世代)へカムバック(チャレンジ)する事になりましたface06


上田市内では、上田ジェンシャンについで2チーム目になるのかな?



新チーム結成icon05

FC LIGARE上田

フットボールクラブ リガーレうえだ




ジジィのオイラは裏方を主に副代表という立場で関わりますicon23

怪我をしない程度にグランドにも登場icon16しますがねface03


新しいチャレンジにワクワクicon06もあれば、

何らかのアクシデントface08もあるだろうなicon10

一番の主役である子供達(選手達)が集まるのか?

まずはそこからだねicon23



出来たてホヤホヤのクラブチームなので、

色んな事はこれから決めていくので、

この場を借りてこれから紹介してきますicon26




FC LIGARE上田を宜しくね!



























Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月01日01:47

大石家のメンマ麺・・

昨日は仕事納め・・・


そして2013ラーメン食べ納めの日でもあるface03



選ばれたのはicon10




大石家



オーダーは、、、


ちょっと奮発してface09






メンマ麺












極太メンマがたまらないねicon06


味噌派のオイラとしてはicon23


意外な醤油締めicon01


まっ、大石家じゃ、醤油しかないからしょうが無いicon23


たまには濃厚な醤油も良いねface02




ありがとう2013icon14


そして2014もラーメン宜しくなicon22




みなさん、良いお年を!!















Posted by カントリーハウス21. at 2013年12月31日14:25

おおぼしの〝王様中華〟

今週の連休明けに初経験icon12


場所は仕事場に近いicon16



おおぼし




流行っているのか?


参加店の共通企画なのか?




まっ、face03良く分からないけど・・





王様中華を初体験icon12












味噌派のオイラが感じるには、、、


黒胡椒が良い感じでicon06


まずまずといったところかface06



しっかりキャベツのおかわり4杯でお腹も一杯さicon23









Posted by カントリーハウス21. at 2013年12月30日18:12

ありがとう真田中サッカー部・・

2013サッカー新人戦東信大会

真田中、一回戦敗退icon15

そして一区切りの一戦となったオイラface10

突然の幕引きはオイラの意図するところでは無かったが・・

それも運命face06

次へのチャレンジへの出会いの前触れという事なのか・・




思えば7年前のこの時期から真田中に関わったかicon16

あっという間の7年間icon12

美味い酒をたくさん飲ませてもらったface02

いや、しょっぱい酒の方が多かったかface03

7年もやるとは思わなかったけど・・

それだけ面白く楽しかったという事icon23



上小、東信地域での真田は部員が少なくicon11

毎年戦力は厳しい状況からface09

時として番狂わせを演じたりicon05

足元をすくわれる事もあったがicon07


まっ、思い起こすと君達には楽しませてもらったコーチ陣は・・

幸せだったよ!



ありがとう真田中サッカー部!




これからの活躍&健闘を陰ながら祈るよface02

関係した諸先生方、他校の外部指導者の方々

父兄の皆様、感謝とお礼の言葉は言い尽くせません・・



ありがとうございました!



また、いつかグランドで会いましょうicon16










Posted by カントリーハウス21. at 2013年12月23日19:35

【不動産情報】 上田市下塩尻「西上田駅」至近の中古住宅500万!

久々のブログですんませんface03

相変わらずラーメン食べ過ぎてますicon10

明日は健康診断なので、色んな数字が悪化してるようなicon11

どんな結果になる事やらface09



前置きはさておき・・・・

年の瀬も押し迫った今日この頃icon16

物件を物色中のお客様は動かなくなる時期ですねface06

そんな状況ですが、

お手頃な中古物件出て来ましたので、ちょっとご紹介icon12



しな鉄「西上田駅」南口至近の、この物件trip02









ズバリ! 500万円




ダイワハウスさんの施工だけど、

それなりに年数経っているので、手を加えたいところはありますけどねicon25

それか、、、

建替えで新築を計画するのも一考ですicon14



ちょっと詳しく知りたい貴方はこちらからどうぞface02


★西上田駅南口至近の中古物件500万円の詳しくはこちら★




お問い合わせはお気軽に、

カントリーハウス21の担当は石井までどうぞicon23



さて、今日は東御市界隈で仕事なので、

ラーメンはどこで食べよっかなicon06









Posted by カントリーハウス21. at 2013年12月17日10:07

久々のカントリーマーケットお手伝い・・

今頃・・・・

もう10日も前の報告ですんまそんface03



久し振りに長野カントリーマーケットへ初日午前中参戦icon14


まっ、レジのお手伝いを少々icon23





これはうちの雑貨ショップ〝カントリーハート〟さんのブースicon12








スタート5分前の静けさが・・








icon05のような二時間が過ぎ・・


これはお昼頃の落ち着いた状況face02












今回で25回だったそうなicon06


次は2014第26回へicon22



オイラが出没するかは・・

それは、どうかなicon16








Posted by カントリーハウス21. at 2013年12月06日21:10

一番亭の〝タンタン辛味噌〟

face10寒さを吹き飛ばすには・・・


ラーメン



それも辛いヤツ




タンタン辛味噌をチョイスicon12










は、良い感じだねface02



の割に、パンチが今一つかface06



まっ、チェーン店だからしょうがないかface03




でも、普通に汗かくicon10ので大丈夫ですって・・・・icon16









Posted by カントリーハウス21. at 2013年12月03日14:55

七輪亭のセット・・

いやぁ~、ブログかなりサボりましたface10

あっicon05という間に12月突入しちゃいましたね・・


ラーメン写真は、かなり貯まってるので、ちょっとづつ書いていけば良いかなicon10





今日は久々のface06


七輪亭


オーダーは、、、、


やっぱりワンパターンのface03




ラーメン&ミニビビンバ









さて、


これから軽井沢へ向かうとするかicon16


寒いだろうなface10










Posted by カントリーハウス21. at 2013年12月02日18:24

〝吉彩や〟のタンタン

知る人ぞ知る・・・


いや、誰も知らないであろう〝吉彩や〟


この店が、face06


あの立地で、face06




平日昼時に混む事は全く想像出来ないface08



そんなお店が〝吉彩や〟





どうでも良い前置きが長いねicon09




ブログ初登場の〝タンタンメン〟









こっちはお気に入りの〝ニュータンタンメン〟









ついでにメニューには無いけど〝ミソラーメン〟









あ~、宣伝しちゃったねicon14


というか何回も宣伝してるねicon10


でも、効果無いねicon07


まっ、オイラのブログなんて、そんなもんだからねicon16







Posted by カントリーハウス21. at 2013年11月20日18:16

京都視察by真田町体育協会

やっぱりね、先ずはこれでしょface03


津津(しんしん)の〝津津ラーメン〟


そう、店名の冠メニューなのでスタッフも一押しicon22






飲み過ぎのオヤジには、ちょっとこってりさがicon10


胃にズシリとicon11






さて、本題はicon12


高校サッカー選手権は京都大会準決勝icon16











昨年の全国では準優勝の京都橘が3-0で勝ち、決勝へicon14





いや、これは本題では無いicon23


そう、女子ソフトボールリーグ決勝トーナメントを観戦face02


真田での合宿で縁のあるデンソーさんを応援icon06









応援団長も気合十分face09









結果は、、、



デンソー 1-2 豊田織機


残念ながら初日敗退icon15









試合後は球場の外へ選手達が挨拶にicon01








デンソーさんが負けちゃったので、二日目は観光と行きたいところだが・・


朝から生憎の雨icon03


それでも一か所位はという事でicon16


定番の〝清水寺〟










紅葉はまだこれからだねyama



参加した皆さん、お疲れ様でしたface02

















Posted by カントリーハウス21. at 2013年11月14日11:41

くらのタンタン大盛!

いやぁ~寒いface10

菅平はicon04だとかface08

今年は早めにタイヤチェンジか?icon17




今日は佐久での中途半端なお昼はicon16


〝くら〟





普通icon14




大盛icon14icon14icon14





結局face06








タンタン大盛





という事で・・・



食べ過ぎちゃったねface03









Posted by カントリーハウス21. at 2013年11月13日18:10

2013サッカーフェスティバルinさなだ

昨日は今年も開催、老若男女が楽しむface02


サッカーフェスティバル


天気が心配されたが無事開催icon12


もう20年以上は続いているらしい伝統的な一日icon14


少年スポーツも一区切りとし、


六年生には記念メダルを授与icon01








三人しかいなかったけど続けてきた事はicon16



偉いぞ!





この日の成績発表は青木コーチから





まっ、青木コーチはどうでも良かったですねface03










最後は恒例の〝万歳三唱〟








皆さん、お疲れ様でしたface02


そして、今日は筋肉痛なお父さん、お母さんが多い事でしょうicon10




また、来年も会いましょう!








Posted by カントリーハウス21. at 2013年11月04日15:06

遠藤彰弘サッカーキャンプEnjoyFully in菅平

遠藤彰弘サッカーキャンプ

〝秋合宿2013in菅平〟




学年も様々ならface06

チームも違う訳でicon10

スタッフも少し不安な中icon02

51人のサッカー小僧を集め初開催icon12




一泊二日の遠藤さんと寝食を共にする貴重な体験icon06

まさに・・


EnjoyFullyin菅平!















グランドだけじゃありません・・

テーマを与えられ、グループ発表もやったねicon14






サインをねだられたりface02






泣いたり笑ったりの二日間・・




サッカー最高!







また来年も開催したいねicon01


遠藤さん、お願いしますicon06









遠藤さんが盛る量はハンパなかったねface03
















Posted by カントリーハウス21. at 2013年10月28日19:13

部活の在り方は果たして?

しつこいかも知れないけど・・

再度、中学生の部活についての方針をチェックicon10



朝練の廃止


週二日の完全休養


部活からの社会体育廃止




人それぞれ受け止め方が違うので・・


衝撃のニュースicon05と感じたか・・


時代の流れでしょ・・ みたいな印象もあればface06


このまま部活が無くなれば・・なんて意見もあるだろうねface10





新聞やニュースは割愛している部分もあると思うので、


原文を先ずは見た方がsenmonka




長野県中学生期のスポーツ活動検討委員会設置要綱の素案がこれですicon12


★素案のpdfはこちら★


上手くリンクしない時は、このURLから覗いてみてねicon23

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/sports-ka/goannai/shingikai/shingikai/sport/documents/h25-1-4.pdf





多分、、、サッカーは・・

本気でやりたい子供はクラブチームへ流れicon16

中体連の大会は相当なレベルダウンだなicon15



まっ、その前にface06

サッカーに限らず・・


〝部活から得られるもの〟の喪失が彼等に何をもたらすのか?


オイラは個人的に、かなり疑問に感じるけどねface07




















Posted by カントリーハウス21. at 2013年10月25日18:21

中学の部活動は終りなのか・・

今朝は驚きのニュースface08

これ載せると著作権の侵害になるのかなface06

まっ、怒られたらその時に考えましょうicon10

というか、そんなにこのブログ見てる人はいないだろうから・・

問題無いかface03



中学生の朝練、授業に悪影響? 長野県が廃止方針案
朝日新聞デジタル 10月22日(火)8時21分配信
 【軽部理人】
中学生の運動部の朝練習は原則やめるべきだとの方針案が長野県でまとまった。
睡眠不足になるうえ、朝食を取りづらくなって授業にも悪影響を与えるというのがその理由。
同県の調査では県内の95%以上の中学校が朝練に取り組んでいるといい、今後議論を呼びそうだ。

同県によると、中学校で運動部に参加する生徒の比率は全国の66%に比べて同県は59%にとどまる。
県教委は、スポーツ医療関係者や体育教師らで「適切で参加しやすい運動部」を目指す検討委員会を設け、
昨秋から各中学校に示す基準案を検討してきた。

21日の会合で示された基準案には「食事と睡眠、生活リズムを考慮し、
原則として、朝練習は行わない」と明記。
「完全休養日を週2日以上」
「勝利至上主義に偏らず、生徒のニーズを生かす」なども盛り込んだ。

朝日新聞社




なるほどねicon23

食事と睡眠って、家庭の問題じゃなく、


部活がいけないんだね・・




勝利至上主義に偏るのは勿論いけないさicon23


でもね、勝って喜びface02


勝っても反省しicon14


負けて悔しさを経験しface10


そして反省して次は勝ちたい訳でicon01


それがスポーツだということicon16





まぁ、オイラみたいな下々の輩が何言ってもicon10


机の上で最新の分析をしてる偉い方々には通じないという事なんだなface07




くそぉ~










Posted by カントリーハウス21. at 2013年10月22日21:30

2013サッカー新人戦〝東信大会〟

先週末はサッカー新人戦東信大会で芦原中会場にて一回戦icon12













真田中 1-3 軽井沢中

惜しくも初戦敗退icon15

ボール支配率は上回っていたと思うけど、

課題のファーストディフェンスの不味さから、やはり失点かface06




前日はその課題を含めて、

全体の動き方を遠藤さんのサッカークリニックでチェックface02









そして今月は社体が始まり、冬のトレーニングもスタートicon10

個々のスキルを高め、春に向けて頑張れよicon23







ついでに・・・・・

昨日は悪天候の為、少年が対象の遠藤さんのクリニック

真田の体育館で場所を変え実施icon16








FC塩田の子供達も大勢来て、楽しく開催icon06



塩田の子供達はみんなオイラの後輩になるわけだなface06

塩田中のサッカー部で活躍してくれよface02














Posted by カントリーハウス21. at 2013年10月21日11:02

【不動産情報】 長和町の渓流釣りが楽しめる850万の中古物件!

こんにちはicon23

サッカーラーメンのブログへようこそface02

いや、違うんだface09

仕事に繋げる為の、スタッフブログだったはずだface03

まぁ、今更そんな事はどっちでも良い事だけどねicon01





久々に不動産物件情報ですicon12


場所は長和町の美ヶ原高原手前5㎞の中古物件icon25


850万円









どうです? お洒落な物件ですねicon06


道を挟んだ反対側は渓流icon12

岩魚が潜んでいると思われる渓流face06

日釣り券はいくらなんだろ?





そうそう、

この物件の重大欠点を一つicon08

ドコモじゃないと携帯が役に立たないという事face03

オイラのauは全く反応せずicon15

ある事情通の情報では、ソフトバンクもダメらしいicon07

なので、携帯依存症の方に向かない物件という事face06



それでも気になって詳しい事を知りたいならこちらをどうぞ!


★長和町の850万円中古物件の詳しくはこちら★

お問い合わせ、お待ちしてま~すicon16









Posted by カントリーハウス21. at 2013年10月11日18:21