駅前食堂の月見ラーメン・・

昨日は、、、


お昼・・つばめの巣

夜の締め・・駅前食堂



こんな日も年に何日かあるねicon10




さすがに、、、



体に悪いような気もicon11




済んじゃった事なのでクヨクヨはいけませんねface09






締めは、、、、




月見ラーメン by 駅前食堂










メニューには堂々とあるにも関わらずicon14


その存在が全く認識されていないのがicon15


月見ラーメンなのさicon16













  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月31日15:27

つばめの巣〝葱鳥塩ラーメン〟

久し振りのラーメンネタface03


スマホがドッグ入りだったから撮れなかっただけなんだけどねicon11





復活の一品は、、、




〝つばめの巣〟



いつものタンメンはやめてicon23










葱鳥塩ラーメン



もしかしたら、鳥葱塩ラーメンだったかもface06




うん、



これもイケるね!




いや、


多分、どれもイケるicon12のかicon14


ラーメンメニュー制覇icon05しちゃうかな・・


























  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月30日12:47

三年生を送る会2013

「♪春なの~に、♪お別れですね~」 by柏原芳恵

のBGMが流れてはいなかったがface03




毎年恒例の、


真田中サッカー部三年生を送る会icon12







改めて・・20人しかいない部員で良く県大会までいったよなicon10










7人の卒業生も進学が決まり、


高校生活がもうじきスタートicon05



楽しめよ!




そして、


何かに行き詰った時はグランドに来い!




いや、、、



行き詰っていなくても、



たまには遊びに来い!face02





三年生、卒業おめでとう!


そして、「ありがとう・・」









感謝の気持ちを先輩に・・






転任されるD先生、二年間ありがとうございました・・





保護者会から贈られた品は三中カラーのジャージが・・icon27


その、三中とは夏季大会では同グループface09



こりゃ、アツい試合になるぞface06


ボコられないようにしなくちゃなicon16


また、グランドで会いましょう!


















  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月25日11:22

富山遠征〝番外編〟

真田中サッカー部の富山遠征は番外編face06




オイラとYコーチはね、

君達が寝てる間もミーティングしてたんだぞface09




ミーティングの締めは、


やっぱicon05




ブラックラーメン







ちょっと割り箸が邪魔だったなicon15







ミーティングでの御供は、、、、











ここがミーティング会場icon12






とっても良いミーティングだったさface03





最後に・・・


宿舎の部屋にはface08







富山市内で流行りの電話機がこれらしい・・とかicon10




良いね! 富山県icon14



また、いつの日かicon16











  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月19日20:25

富山遠征by真田中サッカー部

充実だった富山遠征icon12

関係者しか興味無いと思われる報告を少しface03






ベンチから見ていて、ピッチに入る後ろ姿は・・・・


「何かやってくれそうな雰囲気」icon14








小人数が故に、まとまりが良いようなicon10


1時間半近い夜のミーティングも「凄く良かったぞ!」








翌日は5時半起床も寝坊する事無く集まれてGOOD!








充実の4試合を終えた後のミーティングicon23

次への課題&チャレンジで更に上を目指そうぜicon05



お世話になったD先生にはグランドで恩返しをしなくちゃねface06

二年という短い期間でしたが、ありがとうございました・・








六中さん奮闘中icon16

お互い切磋琢磨して頑張りましょう・・

M先生、コーチ陣、お疲れ様でしたface02








二日目の会場〝八尾中〟では〝カレー汁〟の心温まる振る舞いを受けましたface08

こんな触れ合いを大切にしたいものだねicon01

八尾中サッカー部保護者の皆様、本当にありがとうございましたicon06





二日間アツく過ごしたサッカー小僧達、

総ての関係者の皆さんへの感謝の気持ちを忘れずに・・









二日間の移動は〝ななちゃん〟






とっても目立つので追尾し易いねface03















  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月18日18:09

明日から富山遠征・・


富山と言えば・・・



ブラックラーメン



お土産で喜ばれるご当地ラーメンのこれは、


良く見かける一品icon23







でも、やっぱ現地で味わうのとは雲泥の差が・・face06


まっ、今回は食すタイミングは無いけどねicon15








明日から二日間は真田中サッカー部の富山遠征icon16



弱っちぃSコーチがアキレス腱断裂icon05というアクシデントでオイラに出番がface09



事情通の話しでは、、、


自社で扱っている松葉杖をこれを機会に宣伝しまくっているとかface08


S社長、さすがだなface07






まっ、そんな弱っちぃ輩はほっといて・・


「中身の濃い二日間にしたいもんだね・・」



















  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月15日09:43

【不動産情報】長和町学者村別荘地の中古ログハウス

人気の中古ログハウスのご紹介ですicon01



場所は長和町(ながわまち)の別荘地は学者村


約1,900区画で現在900戸程の戸数のうちの1件ですicon12








40坪のログハウスは平成6年の建物・・



そして、、、



敷地内には昭和52年に建てた木造8坪の別棟がありますicon25










土地は100坪ちょっとですが、長和町との賃貸借での借地です・・

※年間借地代:¥11,296円/年



なので今回は建物2棟の売買なんですねface02




金額は、、、、




690万円




静寂と自然を感じる学者村中古物件の紹介でしたicon16



★長和町学者村中古ログハウスの詳しくはこちら★









  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月14日11:13

〝こうや〟のミソラーメン

〝こうや〟ミソラーメンがあったんだ?



3年位前からあったというアルバイターらしき彼・・face06



「気が付かなかったなぁ・・」






というか、、、




酔っ払って寄るからメニューをちゃんと見ていなかっただけのようなface03





どんなミソラーメンと聞くと


ベテラン店員face09が登場し・・




「ベースは塩ですicon23



「そこに味噌がのっているicon01」との説明




結局、塩ラーメンなの?




まっ、気になったので頼んでみたさicon14












こんなのが登場icon12



確かに、塩味スープ・・



だけど、


ミソラーメンなんだなicon16









  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月13日11:07

駅前食堂のラーメン・・

2013は2ヶ月ちょっとが過ぎ、


一番多く食べているラーメンは・・・・




これ、、、、












地元は〝駅前食堂〟




もう何度も書いているので、紹介はしませんけどねface03



相変わらず真田の民で夜は混んでるねicon10



今月はあと二回程お邪魔しますicon23








  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月12日15:12

つばめの巣〝タンメン〟2013

超、、、久々に〝つばめの巣〟




昼時はお客さん多くなってるような気が・・


口コミで広がってるのかface06





オーダーは、どうする?



やっぱり・・





タンメン











コクのある味が良い感じicon06


また来るぜ!icon23




  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月11日13:01

【不動産情報】 上田市小牧の平家中古住宅¥1,180万

申し訳ございません・・

WBCオランダ戦を気にしながら書いている不埒なオイラですface03





今回は上田市小牧の中古物件をご紹介しますicon23



いつものように、

詳しくは仕事用のHPブログを見てもらえるのが

手っ取り早いのですねicon09





★上田市小牧の平家中古物件の詳しくはこちら★





と、済ませるのは野球に興味無く、これを見ている方からface09怒られますねicon08




土地は広々、約140icon14



建物はちょっと古いけど33坪の平家ですicon12




上田駅やイオンにも近く利便性も良いですよface02



たくさんの問い合わせ、お待ちしておりま~すicon06





北隣地からの全景ですtrip02








  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月10日19:22

2013上小春季大会の結果・・

金曜日に降ったicon03で、グランドコンディションは今イチface10



がしかし、、、



サッカー競技はお互いが同じ条件でやる訳で、



「そんなの関係ねぇ・・」  古icon09



真田中サッカー部12人での戦いは・・



【初日の結果】 グループB

真田中 3 ‐ 3 丸子北中

真田中 1 ‐ 0 塩田中

丸子北中 2 ‐ 0 塩田中


この結果、真田中は2位トーナメント戦へicon16



【二日目2位トーナメント】5~8位決定戦

真田中 0 ‐ 1 四中

真田中 2 ‐ 2 一中 (PK4‐5)


という事で、



8位



夏季大会は優勝した三中さんと、もう1チームが加わる三角形グループ決定icon10


この結果を受け止めて、日々精進あるのみ!


























  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月03日19:08

明日はサッカー春季大会♪


先週から順延された〝上小中体連サッカー春季大会〟


明日のグランドコンディションも、ちと心配だがface10





我らが真田中は、



〝丸子北中〟オイラの母校face03〝塩田中〟との対戦icon05




どっちもフィジカル強そうで苦戦は必至かicon10


おまけに総勢13名の真田中サッカー部は、


一人病欠なので12人での戦いface09


こりゃ全員試合に出れるんだろうなface03




どんなパフォーマンスが飛び出るか?



楽しみな初日は明日、六中会場にてicon23







先週末の遠藤さんサッカークリニックからtrip02










来週も遠藤さん来るから良い報告出来るよう、




頑張ろうぜ!














  

Posted by カントリーハウス21. at 2013年03月01日10:07