【不動産情報】 上田市上田の大型中古住宅 2,500万円!

今年初めての不動産情報だねicon12


上田市上田の、土地の広さicon22


113坪



建物はビッグなface08


63坪




となると、金額はicon10



2,500万円




市街地に近く便利な場所だし、

建物は少し古いけどグレードが高いし、

大きい家だからねface02









この物件を買いそうなお客様のイメージface06


大きい家が欲しい・・

けど、土地買って新築だと予算が厳しいface10

更に、生活の利便性重視icon16

北小や第三中の通学区を重視icon06

広い日あたりの良い庭でバーベキューicon01


こんな感じかな・・

興味を持った貴方からのお問い合わせお待ちしていますicon23



あっ、知り合いでこんな条件の物件を探している方をご存知でしたら宣伝お願いしますicon26



★上田市上田〝中古住宅〟の詳しくはこちらをクリック★












  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月23日21:09

マリノス波戸さんの引退試合観戦!




18日は横浜三ツ沢球技場へ元マリノス、波戸さんの引退試合へicon16





波戸フレンズは横浜フリューゲルス関係の構成icon01





こちらはマリノスオールスターズicon12
我らが遠藤さんも先発だねicon23





ご存知の現役選手達も、にこやかにicon14




波戸さんがゴールを決めると・・




人文字のパフォーマンスがface08



ハト12のようだねface03




二点目のゴールでは、突然胴上げがicon10






波戸さん、お疲れ様でしたicon10

また、長野へお出掛けをyama







・・・おまけ・・・


小僧達の視線の先はface06




我らが遠藤さんと、俊輔選手に注目icon06





そうだよ君達、

遠藤さんの凄さが分かったかな?icon09

東京オリンピック目指して頑張れよface02













  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月20日15:56

朝練中止等へのコメント

今朝の信毎朝刊に出ましたねface08
どうやら県の教育委員会は中学の部活動を放棄する方向ですか・・
まっ、やっぱりという感じだけどicon08
運動部の部活動で得られる事っていっぱいあるんですけどねface06
残念ですicon15

オイラの昨年提出したパブリックコメントを載せて
この件に関しては一区切りとしますかicon23





ちょうどこの秋で7年間の地元中学校サッカー部の外部指導者をしてきた
立場から意見を述べさせて頂きます。


★朝練と朝食摂取の関係について★
私は朝練での指導はやっておりませんので生徒のみ、又は顧問の先生が対応しています。
この朝練にクレームが付いた経緯は分かりませんが、
そもそも朝食を食べれない状況は家庭に問題がある事をなぜ提議しないのでしょうか?
全く不可解で理解出来ません。
朝食をちゃんと食べて来る子供は大勢います。
朝食の前に自主トレでランニング等をやる子供もいます。
朝練をサボる子供もいます。
学校との通学距離が影響かも知れません。
季節や天気によっても違う事でしょう。
ある程度子供達の判断や学校毎、地域毎に任せても良いのでは?とも思います。
一律に中止を押し付ける事は如何なものでしょうか・・
机上の討議での浅はかな結論付けに見えて仕方ありません。
とても残念です。



★部活動延長からの社体中止について★
部活を休みの日は社体をやるのは有りという解釈で宜しいでしょうか?
無くすという事であれば競技力はガタ落ちですね。
真剣にそのサッカーに取り組みたい子供はクラブチームに流れますね。
それが狙いであればハッキリ示すべきでしょう。
送迎については家庭の事情もあれば距離も問題有る事は理解出来ます。
それが負担で有る事は理解出来ます。



★勝利を求める事に関して★
勝利至上主義で指導をした事は一切ありませんが、公式戦は勝利を目指します。
当たり前ですよね?
自分の中学の看板を背負って戦うわけですよ。
勝つ喜び、負けた悔しさを学ぶ一番の場面です。
少年スポーツの低学年なら楽しさ優先でしょう。
が、高学年位からは公式戦では勝ち負けに拘らないでどうしてスポーツと呼べるのでしょうか。
なので何が大事なのか?
日々のトレーニングに尽きるのではないでしょうか。



この報道があって、中体連は終わりだなと思いました。
残念です・・
サッカーに限ってはクラブチームが賑わうのは明らかです。
それによってこの世代のレベルアップが図れる事を思うと、それはそれですね。
中途半端な事は止めて、部活全面廃止なら、それでも良いんじゃないですか?
狙いはそこにあるのでは?と思えて仕方ありません。
※乱筆乱文大変失礼致しました。





  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月17日15:55

あんかけラーメンby三宝亭

冬にあんまり来たくない中野、飯山方面face03


でも、仕事なら喜んでface09行きますよicon16



きっと名店があるんだろうな・・


でも分かんないからicon10


幹線道路沿いのチェーン店?




三宝亭




イチ押しが、「あんかけ」らしいので



あんかけラーメンを餃子セットでチョイスicon12









なるほど無難な「あんかけ」かface02



充分暖まったところで寒そうな外に出るかicon04










  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月16日16:15

ポパイラーメンbyマルキ

「ポパ~イ・・」


「オリ~ブ!」



のポパイicon23


若者は知らないキャラだろうなface03




久し振りの〝マルキラーメン〟



とくれば、





ポパイラーメン












ごま油で炒められたホウレンソウたっぷりがicon14


ポパイな感じicon06


この感覚は・・・


若い連中には分かんないだろうなicon10


まっ、オイラがジジィという事なんだなicon16












  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月10日14:55

〝しんりん〟のラーメンセット

地元シリーズはicon23



しんりん




ランチがあった時が懐かしいねface03


敷居が高くなった感がある気がするのはオイラだけかicon11




今日はラーメンセットにしておくかface06










なかなか良いお値段な事でicon10



昔の〝しんりん〟に戻ってくれないかなicon06









  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月08日15:51

江戸屋の山菜大盛・・

たまにはね、地元のうどん屋さんも登場しないとねface02



江戸屋



この季節の昼時は賑やかだねicon10


迷う事無くいつものオーダーface03




山菜うどん大盛+温泉玉子










良い感じに暖まって仕事も頑張れそうだなicon16




  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月07日14:05

玉子ラーメン&カツカレーラーメン

たまには地元のラーメンも載せないとねicon10


今宵は〝駅前食堂〟



締めはicon23



玉子ラーメン









おっと、、、、

向こうから鋭い視線の輩は、、、








「何これ珍百景」に登場したS社長face06


そう、地元で最も旬なS社長icon05


今年もやってくれそうですicon23 (何を?)




そんなS社長のオーダーはicon06



カツカレーラーメン







これってビジュアル的にどうなのさface03



まっ、そんな事は気にしない駅前食堂&S社長なんだなicon16















  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月04日15:17

麺始め・・・

今日から仕事始め・・・

といってもスマホを機種変更したので、

いじってて一日終ったみたいなface03



LINEはメールアドレス登録しておかないと、

痛い目に合う事を学習したねicon07




そして、2014の食べ始めはicon23


普通にチェーン店〝くるまや〟









味噌をチョイスicon12



今年はどんなラーメンに出会えるか?


いや、どんなお客様に出会うのか・・


一年頑張りましょうicon16



松商サッカー部の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でしたicon01










  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月03日19:08

ジュニアユースサッカーへチャレンジ!

サッカーファンラーメンファンの皆さんicon23




2014新年明けましておめでとうございます!



本年も、ラーメン50%、サッカー35%、仕事その他15%


そんな割合のオイラの勝手なブログですが、


奇特な貴方の閲覧を大歓迎しますface03





全国高校サッカー選手権大会は年末に開幕しicon12

劇的な勝利で松商初戦突破icon16


今日は天皇杯決勝戦icon10


そして今年は何と言ってもワールドカップブラジル大会icon01


いやぁ~、楽しみな一年ですねicon14






個人的な新年早々ご報告を、、、、


捨てる神あれば拾う神ありicon06


いや、たとえが悪いか・・・



昨秋の新人戦で真田中サッカー部外部指導者として一区切りし、


休養期間?も束の間icon12


ジュニアユース(中学生世代)へカムバック(チャレンジ)する事になりましたface06


上田市内では、上田ジェンシャンについで2チーム目になるのかな?



新チーム結成icon05

FC LIGARE上田

フットボールクラブ リガーレうえだ




ジジィのオイラは裏方を主に副代表という立場で関わりますicon23

怪我をしない程度にグランドにも登場icon16しますがねface03


新しいチャレンジにワクワクicon06もあれば、

何らかのアクシデントface08もあるだろうなicon10

一番の主役である子供達(選手達)が集まるのか?

まずはそこからだねicon23



出来たてホヤホヤのクラブチームなので、

色んな事はこれから決めていくので、

この場を借りてこれから紹介してきますicon26




FC LIGARE上田を宜しくね!

























  

Posted by カントリーハウス21. at 2014年01月01日01:47