懲りずに駅前食堂・・

今宵も駅前食堂・・

今回は自治会長の集まりで一杯face02



そして、仕上はやっぱり「ラーメン」







相変わらず、変わらない味face03

多分これからもずっとこのままか・・



それが、駅前食堂icon12

それこそ、駅前食堂icon12





  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月31日09:06

しまえるんです・・

この夏、喜ばれた仕事・・





某メーカーのその名も「しまえるんです」



難しく言うと、

『金額は高めだけど玄関ドア簡単に脱着可能なジャストフィット網戸』


まぁ、使わない季節は取り外してしまっておく事が出来ますよって感じface03



節電に一役買ったらしく、納期が結構かかりましたicon11

材料、施工費込みで約5万円程ですicon23




中から見るとこんな雰囲気さ・・



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月30日09:51

三年引退式・・

昼間の紅白戦のあと、

夕方から焼肉食べ放題はアムハウスにて





二年生から三年生へ感謝の贈り物贈呈icon27



今年は大分早い引退になっちゃったけど、お疲れ・・

そして、たまには遊びに来いよ!

と言ってるオイラが部活に顔を出せてなかったなface03



「三年生、そして父兄方々、結果が残せなかった今年度で申し訳ない。」


「これからも真田中サッカー部へのアツい声援と、サポートを宜しく!」




追伸:

10月のフットサル県大会へのエントリーによっては、

来月から社体で練習スタートだぜicon16





  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月28日21:24

太閤のデグタン・・

暑い日に、

汗だくで食べる物はラーメンに限らずicon08






太閤では〝デグタン〟と濁ってメニューに・・

正式にはどっちの読み方が正しいのか?



そんなことはどうでもいいface06

暑い日に、辛さを噛み締め、汗だくになれればそれでいいのだ!icon14icon14icon14



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月27日08:31

農村の風景・・

山形村での仕事の帰り道、ちょっと脇道を入ってみると、

オイラの上田界隈と違った畑の風景icon12




お決まり?の、西瓜畑は終盤はこんな感じかface06






どんな実がなるのか聞いてみたら、これは長芋の畑とのことface03






「ネギっぽい? これは?」


玉ネギの種を取るための玉ネギだってicon10





知らないことが多すぎる・・


地道な作業の毎日を平然とやっている農家に敬礼icon14







  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月24日11:58

華龍飯店・・

くて、リュームたっぷりと言ったら華龍飯店



四川ラーメン餃子ライスのセットをチョイスicon23






ご飯の量が多いなicon10

何とか完食・・



さて、午後も頑張ろう!face02


  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月23日14:20

〝雷ラーメン〟のみそラーメン

遅めのお昼は雷ラーメンicon16


雷も捨てがたいが、今日は「ミソラーメン」icon23







肌寒いこんな日はラーメンに限るねface02

それにしても、icon03よく降るなicon15





  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月20日17:13

壱豚のネギラーメン+ねぎ丼

久々の〝壱豚〟(いっとん)


ランチサービスタイムで、

Aセットは、

ねぎラーメン(塩)+ねぎ丼

ねぎ攻撃に決定face03






ねぎが苦手な人には見るのも勘弁なんだろうな・・




最後に、もし、もしこれを見て食べたくなった貴方へicon06


『ねぎ臭くなる事を覚悟で臨むべし』icon10icon10


  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月17日14:55

魚膳の〝支那そば〟

オイラの仕事で付き合いのある〝魚膳〟

飲み屋さんだけど、ラーメンも種類があるicon12



でも、飲んだ時の締めのラーメンといったら、

支那そば、290円!





ローストガーリックをのせた風味がサイコーicon14




せっかくなんで、お店をPR・・

オイラの個人的なお勧めのつまみはというと、






「たこわさ」

そう、このお店はこれがたこわさ・・

『花粉症も一瞬だけ吹き飛ぶ強烈なワサビの辛さ!』face03





そして、これ





え~と、、、

メニューには無いface06


「イカわたルイベ」

一つ100円か150円のリーズナブルな裏メニューface06



更に、お得な情報・・

暑い夏の間だけメガジョッキ(1,000cc)何と!450円


暑い夏の期間だけだから、突然終了になるメニューface03

お茶目なオッサンが奥さんと二人でやってる粋な? お店ですicon10




そうそう、ここの支那そばは、400円以下のラーメンでは、

オイラの一押しという事も付け加えておくぜicon23




  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月15日11:21

ラーメンショップのミソ・・

郊外にあるチェーン店の代表格〝ラーメンショップ〟


お盆の今日は旧武石村のお店で、いつもの「天国ラーメン」ではなく、

「ミソラーメン」をオーダーicon23






この暑さicon10icon10

相変わらず、汗だくで食するのであるface03



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月13日14:27

アフラック軍団の行進?







アフラック軍団か?



いや、色が違う face03 (多分種類も違う・・)



東御市の明神池名物?は、


『夕方になったので暗くなる前に帰りましょ行進だ!』


歩道を歩かないふてぶてしいヤツもいるが、

除けるのは車の方なので堂々としたもんさface03




そしてこいつが殿(しんがり)から隊列に異常がないか目を光らせる隊長face09







まっ、誰も興味無いと思うが、

この光景を見たいヤツは17時頃明神池に行ってくれicon23






  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月12日09:27

富山土産 その2

富山のお土産第二弾!


〝ホタルイカのつまみ〟








美味い以上に気になる、このパッケージface03





社長らしいicon12



『会いたい・・』



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月10日09:02

富山土産 その1

富山といえば・・

ブラックラーメン!


お土産で頂戴仕りましたface02






『ありがたや、ありがたや・・』icon12

  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月09日13:14

サラダホープ GET!




〝サラダホープ〟



ご存知の方も多いだろう・・

テレビでもたまに取り上げられる、亀田製菓

地元新潟県のみ発売しているお菓子icon12


オイラが見た深夜番組では、

新潟県民の一家に一袋は必ずあるという調査結果だった記憶face06



それが手元に・・


『幸せを感じるってこういう瞬間なんだな・・』



そして、亀田製菓といえば、

アルビレックス新潟を応援している会社という事で、オイラの評価はAAA


誰も見ないだろうけど、特別にリンクを↓


★亀田製菓のホームページ★


サラダホープもネットショップで買えるんだね・・

念のため、、、オイラと亀田製菓は何の関係もありませんからicon23



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月07日13:56

アケボノゾウを知っているかい?

〝アケボノゾウ〟



う~ん、と大昔に居た日本単体固有の『象さん』

そう、お鼻がなが~い、あの象さんface02






東御市(旧北御牧村)の明神館近くのお客様宅の帰りに寄った、

郷土資料館ていうとこで知ったさicon23

(トイレに寄って偶然知っただけなんだけど・・)





で、これが御御足(当時はさぞ美脚だった雰囲気icon24







この資料館にはたくさんのアケボノゾウの化石が・・

せっかくの貴重な資料、もう少し東御市さんも力を入れても良いのでは




こんなブログも見つけたさicon22


★詳しい方のブログ★



アケボノゾウのこれからに注目! されれば良いけどねicon10


「頑張れアケボノゾウ!」


というか、アケボノゾウを研究、調査に携わっている方々・・敬意を表しますface06


  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月06日08:48

山形村の蔵太皷・・


マイアミの奇跡、日韓共催W杯での活躍から思うと、34歳・・信じられません。

アルウィンを横目に、復活を信じておりました・・

【松本山雅FC 松田直樹選手のご冥福をお祈り申し上げます。】




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




確か前に飯山で初チャレンジした、蔵太皷・・

やはりチェーン店か?

山形村で発見!


同じ店名だが、器が違う・・

〝くらだいこ〟と平仮名だface06


メニューは同じっぽいような・・

とりあえず初めて入る店は決まって〝ラーメン〟をチョイスicon23

そんなビビリ屋な小心者のオイラさicon11







  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月04日14:20

ルネサス vs デンソー

何か、すげぇ、オーラがあるねぇicon12icon12







ルネサス高崎の上野由岐子投手icon12


合宿中のデンソーと、今日はルネサス高崎の練習試合face09










当たり前だけど、


『上手い!』


ソフトをやってる女子高生達が見に来れば良いのに・・




残念ながら、

観客は、ほとんど真田ヒマな?人々・・

(いや、仕事中の真田住民も結構多い・・)



午後も一試合やるようなので、

女子ソフトボールに興味にある方は真田に急げ!icon16


もしかしたら、上野が投げる? かも知れないface03



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年08月03日12:34