おおぼしの餃子+ばりこて

おおぼしさんの登場も4回目なので、

ばりこて(みそ)をご紹介と思いオーダーしたところ、

今日は味噌系は不可との事face07

理由は何だか良く分からないけど、ダメなら仕方ない・・




ばりこて(白)+餃子3個をオーダー



なので、先に餃子を登場させようicon23




ずっしりボリュームな餃子様ですicon14





そして前にも登場の(白)はこちらface02




堂々と、キャベツもガッツリお替りしまくるオイラicon16






  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月30日15:43

懐かしの・・寿がきや

懐かしの〝寿がきやラーメン〟

オイラのラーメン好きを知る、

岐阜のお客様からお土産もらいましたface02






重厚な箱に、名は知らないが、キュートなキャラクターがicon12icon12



その彼女は、こんなところにも、、、、





果たして名前は?


飯田や伊那の方々なら知っているのだろうか・・


岐阜のMさん、ご馳走様でしたicon06










  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月29日16:24

ばりこて(魚介)byおおぼし

」や「」より、やっぱ「魚介」が良いねface02


そう、「おおぼし」〝ばりこて(魚介)〟





何とも言えない風味icon12icon12


結構ファンも多いのでは?


そして、、、

キャベツもガッツリ食べまくりバランスを考えたつもりなオイラだったのさicon16




  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月27日18:22

すこやかキッズ スポーツ塾開催!



『すこやかキッズ スポーツ塾』

今朝の新聞にも記事が出ていたけど、昨日、真田ではこんなイベントやってたんだよねicon01

オリンピック選手達+ウィッキーさんを迎え、子供達のスポーツイベントicon12

「長野県では初開催らしい・・」byデサントのお偉い方曰く



我らがサッカーは遠藤彰弘さん




今回に限らず、真田には4回目の上陸icon16

なので、真田に馴染んできた感じface03




午前の高学年の受講者の子供はちょうど50人











『サッカー小僧共、刺激を受けたかい?』





【付録】こちらは体育館でのバレボールicon23




モントリオール、ミュンヘン五輪で金、銀メダルをお持ちの白井貴子さん

バレーは中学生達を相手に気合入れてたねface09



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月25日11:08

コタッキー参上!

icon01今日は自治会恒例の行事で、

長寿お祝い会を〝ふれあいさなだ館〟で開催icon12

オイラの出番は自治会長挨拶と、

県会議員さんからのお言葉を読み上げることface02



事前に悩むこと・・

さて、今年の余興はどうしようか?


『ひらめいたね』icon14



そうだ、あの人の腹話術を・・


スケジュールの折り合いもつき、ご登場に相成りましたicon23



そう、、、

あの人とは・・

真田では知らない人はまずいないface06

上田でも有名なのではicon10


世界にも進出中の、



『ヒロ&タッキー』







大先輩方にウケるのか心配だったけど、

拍手喝采でした!







この日に合わせたようなお婆さん登場!










羊さんや蛙さんも出てきたり、賑やかな一時だったさicon16







  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月23日16:22

北京館の〝ニララーメンセット大辛〟

icon03台風接近で荒れ模様の小諸から遅めのお昼・・

2時を回るとやってるお店も限られるなicon10


久しぶりに〝北京館〟

リーズナブルな「ニララーメンセット」をチョイスicon23


風邪気味で喉がメチャメチャ痛いので、

辛さは大辛を選択icon14






シビれるな、この辛さはicon07

喉に良いのか、悪いのか?face03







全体像はこんな感じ、

左端の炒めた挽肉みたいなのはサービスで付けてもらえてラッキーicon22






  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月21日20:27

18BANの味噌・・

何年振りだ?


5年以上? は確実face03



一世を風靡した18BANラーメン


店内は良いレトロな雰囲気icon12


10代の頃は焼肉どんぶり大盛を頼んでいたっけicon10


今日はそんな無謀なオーダーは止めて、

シンプルにミソラーメンを選択icon23







あれ?

昔は自家製の超太麺だった記憶だけど、普通の麺になっちゃったんだicon15

値段は昔のまま1,000円face09


ちょっとお昼にかけるにはイタタな金額icon10

今日は打合せで寄ったんで、相方の冷しの小盛?もパチリicon12








  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月20日15:56

練習試合 vs四中

だいぶ遅刻したけど、久々に真田中の試合にface02

ホームグランドの運動公園グランドにて四中との練習試合icon23







予想通りの大敗icon15




みんな上手くはなってるけど厳しい現実icon11

点差ほど力の差は無い感じなんだけど、足りない物が沢山あると結果に出るな・・



来月は新人戦icon12


『思い切ってやれ!』


結果はともかく、今出来る事をやってみろface09

今回はSコーチがベンチに入る、

オイラは初めて応援席から静かに観戦させてもらうface06

真剣勝負で弱小新真田中サッカー部がどんなパフォーマンスをするかicon10

『アツく戦えよ・・』



ちなみにこっちは今日の女バレのレベルアップ教室の練習風景だicon12





昼間も部活をやってるハズだから結構な練習量だと思うicon14



サッカー部の君達・・

なぜ練習をするのか?

いや、どういう気持ちを持って練習するのか?

何が大事で、何が必要か・・

あんまり時間はないぞicon16




  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月18日22:33

みそ大盛 by ラー大

ここ数日は、

この暑さに負け、歳相応にface10〝ざる蕎麦〟や、

オイラには不似合いな〝パスタ〟とかface03




そろそろラーメン・・



が、、、 カップラーメンが二日連チャンだったりicon11




中毒症状が出てきたので、

夕方に近い時間帯は「ラーメン大學」

オーダーは味噌大盛icon23









昔みたいな器じゃなくて寂しさを感じるねicon15



食べ終わった感想・・



『やっぱ、この器はダメだ・・』



ちょっと残念な久々のラーメンでしたface06







  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月16日23:46

〝うさたま〟参上!


ほとんどの上田市民が知らないと思われるface03

上田市社協(社会福祉協議会)のイメージキャラクター・・






その名は・・


「うさたま」



うさぎ + たまご =うさたま


かと思いきや・・




上田(う)真田(さ)武石(た)丸子(ま)



頭文字をつなげて〝うさたま〟



う~ん、、、何とも評価しがたいネーミングface07




年間の出番がどれほどあるか知ったこっちゃないが、

昨日は、真田地域毎年の恒例行事「ふれあい広場」に登場icon12




オイラから一言・・

中に入っている(多分)大人の方へ



『暑い中、お疲れさん!』


  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月11日13:57

〝四川や〟のセット・・

たまに無性に食べたくなる〝サンラー麺〟


今日のオイラは奮発してマーボー飯とのセットをオーダーicon10







『この酸っぱさがたまらないね・・』


さて、午後も頑張って働きましょう!icon14




そうそう、場所は〝四川や〟だよicon23


福楼とは関係あるのかな?


味が同じような・・


まっ、どうでも良いことざんすface03






  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月09日14:10

丸源の野菜肉そば・・

午後3時を回り、

食べるべきか? 我慢して抜くか・・



「食べるを選択」




すき家? 暑いけどラーメン?



「ラーメンを選択」




この時間やってるのはチェーン店・・



「一番近い〝丸源〟を選択」




ということで、

野菜肉そばをチョイスicon23






昼の混んでる時間は撮るのに勇気いるけど、

この時間は堂々と撮れるねface03



こうして書いてると、お腹が減ってくるざんすicon15

そろそろ仕事切り上げるとするかicon16







  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月07日20:37

中棚荘のお風呂・・

ちょっとお祝い事で小諸市の〝中棚荘〟参上!


10数年前のハウスメーカー営業マン時代、

近くで新築を担当した時から気になっていた存在face06

島崎藤村と確か関係があったような?



建物は・・
(写真が無いけど・・)


『う~ん、風情があるね』icon12






お風呂は撮ってみたさicon22






脱衣所との仕切りが無い内風呂、そして続く露天風呂face08


束の間のリフレッシュになったなicon16






  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月05日21:13

久々の「吉彩や」

朝食抜きの今日は、早めのお昼・・

小諸市からの帰りだったから、久々の吉彩や



ニュータンタンのセットを細麺でオーダーicon23






御牧原のじゃがいもがサービスで付いてきてラッキーicon14



ボリューム満点! 味もグッドなお気に入りのお店さface02





  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年09月02日13:48