2011菅平サッカーフェスティバル

毎年恒例の〝菅平サッカーフェスティバル〟へ参加icon16


天然&人工芝グランドで試合が出来るなんて、


オイラ達の時代では考えられなかったなface06


ということで、真田中奮闘!の成績・・



真田中 3‐0 竜東中

真田中 2‐0 高森中

真田中 5‐0 喬木中

真田中 1‐0 更埴西中




同レベルチーム同士での試合らしいから評価は難しいとこだけど、

失点0 は、すばらしいねicon12




上小大会まで10日余り、まだまだレベルアップは可能icon14


『ここで自分に厳しく出来たヤツが最後に笑うハズ・・』


楽しみな上小大会は6月10日!face02







  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月30日18:19

〝山番〟の味噌・・

超! 久々、〝山番〟へ・・


気になるのは、サムライラーメンだけど、

お財布の都合で食べた事は無いicon15

なので、シンプルに味噌を選ぶicon23



ここで感動?するのは、

メンマが、シャキシャキ・・

なんでこんなにシャキシャキ?

歯応えのあるメンマに感動するのは、

オイラだけかな?icon11







味は昔から変わってないな・・

店内はだいぶ年季が入ってきて、そろそろリフォーム?

まっ、この位の雰囲気のほうが、気楽に入れるけどねface03



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月26日11:42

上小大会サッカー組合せ決定!

いよいよ来月10日は上小大会・・

その抽選チームの抽選が行われ、組合せが決まったicon23




いつも情報が早い、四中Iコーチから夕方メールが・・


A 塩田-四中-真田

B 二中-菅平-三中-丸子

C 五中-丸北-六中

D 一中-東部-南部



『やっちまったか、D先生!』


塩田と四中がいるAブロックは避けたかったけどなface10

まっ、決まったものはしょうがないface06




最善の準備をして、、、

『勝つ!』





塩田中さん、四中さん、お手柔らかに‥





  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月24日20:27

〝リンガーハット〟





何年振り?かの〝リンガーハット〟


上田に出店して来なければ、行く機会も殆ど無かったな・・


そういう上田市民も多いのではface06


平日なのに王将は行列だったねface08




ということで、、、


アリオに初めて行った、今頃?な、オイラさicon16

  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月24日10:17

北軽の直線道路・・



何か、北海道っぽいストレート!


嬬恋村の鬼押し出しに近い場所の道・・

多分、特別に名前は無いface03

そして、こんな道に感動しているのはオイラだけだろうicon10

いや、バイク乗りなら感動するだろうな・・

そういえばオイラの愛車〝マジェスティ〟はバッテリー外したまま、

まだ冬眠状態さicon15





今日は北軽井沢の中古別荘の調査、

チラ見せで内部はこんな感じicon12





迫力の空間、自然材をふんだんに使った優しい雰囲気face02


この良さを分かって頂けるお客様に住んで欲しいね・・



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月22日14:24

〝よしつね〟の「ミソラーメン」




〝よしつね〟のミソラーメンでは、

いつも舌が火傷するicon08



「熱いんだよね・・」

ぬるいよりずっと良いけどface03





熱いスープの店でいつも思い出すことface06


若い頃、

旧上田市内の今はもう無いラーメン屋さんで、

スープのぬるさを、

オヤジに文句言ったことがよぎるicon09



あのぬるさは日本一だったと今でも思うicon12

どうやって作ったら、あんなにぬるくなるのか?

今となっては、知る由もないicon15




  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月20日14:12

駅前のラーメンⅡ

今回も仕上げは〝ラーメン〟



というか、仕上げは ラーメン or 肉うどん の選択肢しかないicon10



それが、駅前食堂face03

それこそが、、駅前食堂face09




よくよく見ると、

年季の入った器に、存在感あるチャーシュー

シンプルなんだけど、

その素っ気無さが良いのかも知れないicon23








  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月19日10:51

2011上小ユースリーグU-15 第3節結果


真田中 1-1 丸子中


何だか、カメルーン vs ポルトガルのような配色face02






★第3節までの結果はこちらをクリック★


  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月18日16:41

仕上げは広東メン!

夜中の2時を回ると、そろそろ仕上げの時間face10

四中サッカー部の外部指導者のIコーチと深酒icon11

というか、サッカー談義であっという間に時間が経ったんだけど・・

金楼梅(まんさく)で最後の反省会icon22

Iコーチは〝もやしラーメン〟をチョイス

オイラは疲れた胃袋にダメ押しの〝広東メン〟








今回は仕上げのラーメンの事はさておきicon23





★★★★★★★

結構多いと思う、

中学のサッカー部外部指導者・・

学校からは何も保障されない不平等条約を結び、携わるface03

みんなそう、不平等条約なんか別に関係無い・・

「サッカーが好きだから。」

「自分達の経験や失敗、向学から得た色んな事を伝えたい。」

「勝敗が総てではないが、勝つ喜び、負けた悔しさから一緒に学ぶ数々。」

ついでに、しょっぱい酒や、美味い酒を味わえたり・・


とにかく、、、この直向きなガキ共を応援するicon14

一心に、ただそれだけの事だicon23



来月はいよいよ県内で中体連の地区予選が始まる・・

三年生にはベストパフォーマンスで締めくくって欲しいicon12

サッカー小僧達のアツい戦いはすぐそこだ!





  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月17日14:21

【第3回さなだスポーツクラブ杯少年サッカー大会】

青空の下、澄みきった高原の空気と、すばらしいグランドicon12

今年も熱戦の連続icon14

羨ましいね今の子供達は・・




※表彰式の様子





真田中サッカー部は、第六中学校にてユースリーグを一試合こなし、

〝遠藤彰弘〟さんのサッカークリニックへicon16



去年と違い、今のところ弱小真田中サッカー部は遠藤さんにしてみれば、

鍛え甲斐の無い連中かもしれないが、熱心にやってもらえて感謝感謝face02






「ひとりひとり、どう受け止めた?」

「チームとしてはどうだ?」



第一線にいた一流から直に学べたこの機会を感謝し、

その機会を作ってくれた、さなだスポーツクラブにも感謝しろよface05




そして、

その御礼は、、、

ピッチで表現しろよicon09




「遠藤さん、今年もありがとうございました。」



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月15日10:17

サッカーイベント準備 by 菅平高原

さなだスポーツクラブ主催のジュニア向けサッカーイベント、

明日開催の「第3回さなだスポーツクラブ杯少年サッカー大会」の準備で菅平へ




1面完成icon22





2面目作業中・・
全部で4面作る予定icon10





今年も元Jリーガーの遠藤彰弘さんをお迎えしてサッカークリニックを同時開催icon12

遠藤?

そう、遠藤といえば、ガンバ大阪で代表選手の遠藤保人icon14

その兄上が、

遠藤彰弘さんだicon22

アトランタオリンピックでマイアミの奇跡を起した時の

10番が彼なのさicon05

※マイアミの奇跡:予選リーグでブラジルを下した試合

キーパーは川口、中田もいれば、キャプテンは前園だface09

しびれるメンツだな・・



遠藤さんが来るのは3年連続icon16

少年達はどんな刺激を受けるか?




そして・・

便乗して真田中サッカー部はユースリーグの丸子中戦が終り次第、

菅平に上り、1時間超ビシビシ鍛えてもらう予定icon10

何かを感じ取れよ真田中イレブンicon09



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月13日18:34

ナガブロスタッフ営業活動・・




「誰?」

オイラもビックリしたねface08

噂のIT社長さicon12icon12






不動産業界団体(ハトのマーク)の総会でお二人が登場icon26

株式会社ウェブエイト




「何その会社?」




そう、オイラも知らなかったface03

ナガブロの運営会社さicon10

左:草間社長(イケメン!)

右:波多腰部長(イケメン2!)




スタッフの皆さん、

上田で営業活動をしていた事は本当です・・

そして、、、袋町の夜に消えていったとの噂です・・

そのあとの安否情報はありません・・



では、これからも宜しくお願いしますicon22






  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月13日09:41

かっぱ食堂・・

懐かしい味と、厚切りチャーシューがインパクトあるラーメン・・

とくれば浅間サンライン沿いは、東御の〝かっぱ食堂〟









女性のお客様がいるのは見たことが無いface03

というか、入れないんだろうなface06




そんな硬派な? かっぱ食堂

根強いファンがいるから続いているんだろうな・・  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月11日14:48

鬼瓦・・

古民家の棟(むね)についていた〝鬼瓦〟







鬼の面になっているものだけが鬼瓦ではない・・

家紋を彫ってあるものも多いが、

こんな風に厄除けを込められているタイプもあるface06

水の文字から火事を除ける願いが込められていたのだろうicon23






棟の修復作業中・・

シンプルに板金納めになる予定icon12

鬼瓦は記念に保存するとの事・・




ちなみに、あの有名人〝鬼瓦権造〟を知っているかい?

〝うなずきマーチ〟を口ずさんだ貴方はオイラと同世代と見たicon09

スペシャル番組やれば、視聴率取れると思うよフジTVさんface03




  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月10日09:55

中華そば〝304円〟

304円の〝中華そば〟といえば「幸楽苑」

看板の税抜き290円のインパクトが強いか・・






昼が夕方4時頃になってしまった時は、

食べること自体を迷うけどface06

看板を目にしてしまうと吸い寄せられてしまう根性無しのオイラicon16



注文する時はちょっと勇気がいる・・

「餃子もいかがですか?」とくるもんだから、

「今日はいらないです。」(今日も・・なんだけどねface03



レジでも申し訳ない気持ちにさせる304円・・

お釣りの6円を義援箱に入れてもう一頑張りさicon14  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月09日17:26

古民家復活準備中・・

もの凄い件数の問い合わせを頂いた上田市の古民家賃貸物件・・

入居者もほぼ決定し、手直し中icon12

その手直しレベルから結構なリフォームにicon10



傷んだ瓦から板金屋根への変更は予定通りだけど、

傾きを直すため、土台からやり直しicon14


今後は屋根の塗装&補修を予定・・

復活の時まであと1ヶ月位かなface02




【アフター】





【ビフォー】




  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月08日18:29

ビジネスセット・・

2時を回ったお昼で〝ミルキーウェイ〟

ナガブロでアイドルセットを書いたことがあるので、

今日はビジネスセットをチョイスicon22






ナポリタン&カレーライスの強力ツートップicon14

なぜ、ビジネスセット?なのか・・

まぁ、そんなことはどうでも良いface03












ちなみにこっちがアイドルセットicon12

ナポリタン&ピラフの黄金コンビicon14

なんでこっちがアイドルセットなのか?

やっぱりそんなことはどうでも良いface03





どうせなら・・

カレーライス&ピラフの・・


アイネスセット? ビジドルセット?

誰も頼みそうも無いこのセットも捨て駒として載せたらどうだろうか・・





  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月06日17:52

フライパンの味噌・・

一人親方にはGWは無いicon15

今日もしっかり仕事さface03





御牧原から上田への移動でお昼・・

暑い日だから〝すき家〟もよぎったが、

でもラーメンだなicon23









という事で、超久々の「フライパン」

この手の店は平日と違って空いていて良いね・・

ブログも書いたし、夜まで頑張るとするかicon10







  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月04日16:29

田中の〝なかそね〟

田中とは・・

東御市の田中icon12

で、焼き鳥といえば〝なかそね〟




今まで気にしなかったけど、

焼き鳥屋&美容室の有り得ないコラボの入り口






「ナニコレ珍百景」への応募をした市民もいたかもしれないface08

いや、それはないなface03




メニューも昔からこれだけicon10

だからこれからもこれだけ・・だと思うface06







オヤジさんが酔っている時は焼きが今イチになることも・・

田舎ならではだなicon16



  

Posted by カントリーハウス21. at 2011年05月03日22:39